ハリケーンソニック21st Century editionを手に入れよう!

ハリケーンソニック21st Century editionのキットのアップ

アミューズメント限定商品「ハリケーンソニック21st Century edition」が登場しました。 UFOキャッチャーに挑戦して、景品を獲得するまでの模様について、レポートします。


お店では売られていない、スペシャルキット!

アミューズメント限定ミニ四駆の「ハリケーンソニック21st Century edition」(以下、ハリケーンソニック21st)が、ついに登場です。

ハリケーンソニック21st Century edition

カラーは、レッド(クリアボディ)、ホワイト、ピンク、ブラック(クリアボディ)の4種類。 シャーシは、直線重視のスーパーTZーXシャーシです。 また、キットには、レアなパーツや限定のパーツが入っています。

景品を企画したのは、(株)エスケイジャパン。 全国各地のアミューズメント施設にあるUFOキャッチャーで、取ることができます。

【キャラとるTOPページ】
キャラとるTOPページのバナー
【景品&取り扱い店舗一覧】
 URL:http://charatoru.skj.jp/item/429/

キットを求めて、アミューズメント施設へ

「ハリケーンソニック21st」の取り扱い店舗を調べて、電話で次の3つを確認。

  • 「景品は、お店に届いているか?」
  • 「景品が、UFOキャッチャーに置かれているか?」
  • 「カラーは、全色残っているか?」

過去にアミューズメント限定のミニ四駆を取りに行った経験から、これを欠かさないようにしています。 発売開始となっても、お店によって景品が届く時期は異なるからです。 また、たとえ景品が入荷されていても、UFOキャッチャーに置かれていなかったり、欲しいカラーが残っていなかったりする場合もあるからです。

今回は、埼玉県さいたま市の「アミューズメントパーク ウェアハウス三橋店」に向かうことにしました。


お店を外から見た様子です。 まるで異国のお城のような、凝った外観ですね。

アミューズメントパーク ウェアハウス三橋店

お店の入り口です。 実際に見るとかなり大きく、開けるのに、少し躊躇してしまうような迫力があります。

アミューズメントパーク ウェアハウス三橋店の入り口

店内の通路と入り口です。 ここでは、光の加減が絶妙で、荘厳な音楽も流れています。 訪れた人を非日常にいざなう、すごいギミックです。

アミューズメントパーク ウェアハウス三橋店の店内入り口

店内の様子です。 窓が一切なく、外界を完全に遮断した空間が広がっています。 まるで別世界に迷い込んだような、不思議な気持ちになります。

アミューズメントパーク ウェアハウス三橋店の様子その1アミューズメントパーク ウェアハウス三橋店の様子その2

メダルゲームのコーナーを抜けて、UFOキャッチャーのコーナーへ向かいます。 「ハリケーンソニック21st」はどこにあるのか、ドキドキしながら探索。

アミューズメントパーク ウェアハウス三橋店の様子その3アミューズメントパーク ウェアハウス三橋店の様子その4

あっ! ありましたo(*゚▽゚*)o 「ハリケーンソニック21st」を発見です!

アミューズメントパーク ウェアハウス三橋店の様子その5

2つ分のスペースに、置かれている景品は1つだけ。 すでに誰かが、獲得していったようです。

アミューズメントパーク ウェアハウス三橋店の様子その6

「ハリケーンソニック21st」のポスターです。 眺めていると、欲しい気持ちが高まってきます☆

ハリケーンソニック21st Century editionのポスター

両替機で、お札を100円玉に両替します。

両替しているところ

もしお金に余裕があるなら、両替は多めにするのがお勧めです。 手持ちの硬貨が無くなって両替している間、他の人に割って入られて取られてしまうと、それまでの苦労が水の泡になってしまうからです。

いざ、UFOキャッチャーに挑戦!

「早速、UFOキャッチャーに挑戦!」といきたいところですが、まずは、少し観察してみましょう。

アームに書かれた注意書きです。 あまり奥までは、進んでくれないみたいです。

UFOキャッチャーのアームの注意書き

この機械は、1回100円。 500円ボーナス(500円入れると6回挑戦できるサービス)は、未設定みたいです。

UFOキャッチャーの投入場所

キットに入っているカラーをチェック。 アミューズメント限定のミニ四駆は、カラーは4種類でもパッケージは1種類です。 中に何色が入っているかは、横につけられた印(黒丸)を見れば分かります。 どうやらこのキットに入っているのは、ピンクのようです。

UFOキャッチャー内のキットの様子その1

それでは、UFOキャッチャーに挑戦してみます。 まずは、アームを真ん中当たりに動かして、下からすくい上げるようにしてみました。

UFOキャッチャーに挑戦している様子その1UFOキャッチャーに挑戦している様子その2

んー、微妙に動いたみたいですが、1回の移動距離がこれでは、先が長くなりそうです。。。

UFOキャッチャー内のキットの様子その2UFOキャッチャー内のキットの様子その3

ひたすら、下からすくい上げてみました。 繰り返せば獲得できると思っていたら、たまに後戻りすることも(+_+) それにしても、1回あたりの移動距離が、もうちょっと欲しいところです。

UFOキャッチャーに挑戦している様子その3UFOキャッチャーに挑戦している様子その4UFOキャッチャーに挑戦している様子その5

投入金額は、すでに1000円を越えました。 できれば、ミニ四駆1台分の金額で済ませたかったのですが、少し厳しいかもしれません。

UFOキャッチャーに挑戦している様子その6

よく眺めてみると、キットの箱を支えている台が、途中で少し斜めになっています。

UFOキャッチャー内のキットの様子その4

作戦を変更し、キットの箱を、上から突くようにしてみました。 すると。。。

UFOキャッチャーに挑戦している様子その8UFOキャッチャーに挑戦している様子その7

キットが傾いて、落下させることに成功しました。 よっしゃー! まずは1台目をゲットです\(^o^)/

UFOキャッチャーの景品を獲得したところその1UFOキャッチャーの景品を獲得したところその2

「次、いってみよ〜」というノリで、店員さんを呼んで、他のカラーを置いてもらいました。

係員を呼び出すインターフォンUFOキャッチャー内のキットの様子その5

闘いは、まだ始まったばかり。 第2ラウンド開始です{_(^-^)_}

UFOキャッチャーに挑戦している様子その9

今度は、最初からキットの箱を、上から突いてみました。

UFOキャッチャーに挑戦している様子その12UFOキャッチャーに挑戦している様子その10

アームの左右で突いて、どちらがよく動くか試してみたり、キットの箱の真ん中や端を突いて、動きがどう変わるのか試してみたりしました。 夢中になって実験していたら、だいぶ100円玉を使ってしまいました(汗)

UFOキャッチャーに挑戦している様子その11UFOキャッチャー内のキットの様子その6
UFOキャッチャー内のキットの様子その7UFOキャッチャー内のキットの様子その9

色々と試した結果、左側のアームでキットの箱の端を突くのが良さそうに感じました。 ところが、隣のキットに右側のアームが当たってしまい、うまく突けない事態が発生。 キットは1個ずつ置いてもらった方が、取りやすいみたいです(>_<)

UFOキャッチャー内のキットの様子その8

そこで、何度か下からすくい上げて、少し移動させてから、左側のアームでキットの箱の端を突いてみました。

UFOキャッチャーに挑戦している様子その13UFOキャッチャーに挑戦している様子その14

何とか2台目をゲット! ふぅ、長かった〜。 でも、苦労した分、達成感があります☆

UFOキャッチャーの景品を獲得したところその2

次の標的は、レッド(クリアボディ)です。 キラーン(☆-☆)

UFOキャッチャー内のキットの様子その10

左側のアームでキットの箱の端の中央を、ひたすら突いてみました。

UFOキャッチャーに挑戦している様子その15

1回の挑戦で、キットの箱が、ぐんぐん動いてゆきます。 それ行け〜|(*゚▽゚*)_

UFOキャッチャー内のキットの様子その11UFOキャッチャーに挑戦している様子その16

無事に3台目をゲット! 今度は速かった〜。 嬉しさ倍増です(≧∇≦)

UFOキャッチャーの景品を獲得したところその3

闘い終了。 今回使ったお金は、合計3600円(1台あたり1200円)。 非売品のスペシャルキットなので、かなりお得な感じです☆

UFOキャッチャー内の様子

店員さんを呼んで、景品を置いてもらいました。 こうしておけば、次に来たお客さんが、スムーズに挑戦することができるからです。

係員を呼び出しているところUFOキャッチャー内のキットの様子その12

UFOキャッチャーを後にして、お店を出ます。 外では青空が広がっていて、桜の花が咲いていました。

桜

桜って、本当にきれいですね♩

キットの箱の様子

自宅に戻って、「ハリケーンソニック21」のキットを観察してみます。 こうして眺めていると、あらためて嬉しさが湧いてきます(^-^)

ハリケーンソニック21st Century editionのキットの箱を上から眺めているところ

今回獲得したカラーは、レッド(クリアボディ)、ホワイト、ピンクの3色です。

ハリケーンソニック21st Century editionのキットの箱を横から眺めているところ

正面には、漫画「爆走兄弟レッツ&ゴー」に登場する2人の主人公が、元気いっぱいに描かれています。

ハリケーンソニック21st Century editionのキットに描かれた2人の男の子

商品の仕様も表記されています。 組み立てるのが、今から楽しみです☆

ハリケーンソニック21st Century editionのキットの商品仕様

このキットは、フィリピンで製造されているんですね。 この間、フィリピンは台風で大きな被害を受けましたが、タミヤの工場で働いている方々や施設は、大丈夫だったのでしょうか。

ハリケーンソニック21st Century editionのキットの表記(フィリピン製)


余談ですが、3月23日に開催された公式大会(ミニ四駆グランプリ2014NEWYEAR東京大会2)では、「爆走兄弟レッツ&ゴー」の作者こしたてつひろ先生が、お忍びで来場。 絵入りのサイン色紙を2枚書かれ、それらはジュニアクラスとオープンクラスの優勝者に、それぞれ手渡されました。

ミニ四駆グランプリ2014東京大会2の表彰台の様子こしたてつひろ先生が書いた絵入りのサイン色紙

大会では、漫画に登場したミニ四駆も爆走していました。 こしたてつひろ先生、きっと、ミニ四駆ブームの盛り上がりを肌で感じて、嬉しかったのでしょうね☆ もし、先生が新しいミニ四駆漫画を連載されたら、より一層ブームになるかもしれません。

歴代のアミューズメント限定ミニ四駆

今までに発売されたアミューズメント限定のミニ四駆は、次の4種類です。

【歴代アミューズメント限定ミニ四駆】 ※2014年4月11日現在
  • 第1弾:スーパーアバンテ イフリート(VSシャーシ)
  • 第2弾:サンダーショット エクスカリバー(VSシャーシ)
  • 第3弾:サイクロンマグナム21st Century edition(スーパーTZーXシャーシ)
  • 第4弾:ハリケーンソニック21st Century edition(スーパーTZーXシャーシ)

アミューズメント限定のミニ四駆は、UFOキャッチャーで取るのが基本なので、獲得には時間も手間もかかります。 いくらお金がかかるのか分からないという、不確実性もあります。 でも、だからこそ、手に入れた時・組み立てて走らせた時の喜びも、大きいんですね。

サンダーショット エクスカリバー(VSシャーシ)

以前の記事「サンダーショット エクスカリバー(VSシャーシ)の改造に挑戦してみたよ!」で紹介した、アミューズメント限定ミニ四駆の今。 テスト走行と改造を重ねた結果、現在の形になった。 自作パーツに変えて大幅に軽量化されたが、今後も改良する予定。

他の景品についても、獲得するまでの模様を記事にしていますので、もし良かったら参照してみてください。 「UFOキャッチャーは苦手」という方でも、がんばれば獲得できると思います(かく言う私も、普段はUFOキャッチャーをやりません)。
サンダーショット エクスカリバーを手に入れよう!
スーパーアバンテ イフリートを手に入れよう!

「ハリケーンソニック21st」のボディは、スーパーⅡシャーシなど、他のシャーシにも乗せることができます(シャーシによっては、加工する必要があります)。 レアなミニ四駆なので、コースで走らせれば目立つこと間違い無し。 ぜひ獲得して、走らせてみてください!

ハリケーンソニック21st Century editionのキットのアップ


【関連記事】

<共有ボタン>

ミニ四駆が大好きで、もっともっと盛り上げたくて、日々活動しています!
ご利用中のSNSがあれば、「ポチッ」としていただけると幸いです m(_ _)m

  • リツイートする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Twitter / Facebook / Google+ / はてなブックマーク